2月 出張総編集
皆様こんにちは。マリン事業部佐々木です☆
2月は毎週出張に行っておりました!さすがにくたくたです…。
なんだかうまい具合にお話が集中し、とてもタイミングよく色々なところに行ってまいりました!
2/1 日帰り香川
2月始まってすぐに空の上。飛行機で、四国の香川に行ってまいりました。
販売店さんに空港まで迎えに来ていただきました。ありがたいです。
ちなみに、その日は香川県民の皆様も口をそろえて、「今日は珍しく寒いんだ」と言ってました。本当に寒かったです…。
お客様のところでご契約を頂き、その後仁尾マリーナさんへ。時間の関係で少ししかいれませんでした。
海も穏やかで日差しが出てきて海面が輝き、とても美しかったです。
近くには最近インスタスポットとして有名な、父母ヶ浜が。実際に見て、夕日が出たら綺麗だろうなー。とワクワクしました。
2/8~9 熊本出張
一泊二日で熊本へ!やっぱり熊本も寒かったです…。
熊本では、レンタカーを活用しました。慣れていない道を運転するのは怖いですね‥‥。どきどきでした。
お客様のところから、熊本ヤマハさんへ行き、その後フィッシャリーナ天草へ!
曇り空からあたたかな日差しが出てきて気持ちよく運転ができました。右手に見える海を見ながらドライブ気分でした。
フィッシャリーナ天草さんはとても広く、海面も穏やか&透き通っていました。
マップを見ると遊ぶところが多く、関東の方が天草にボートを置いてますよ。というマリーナさんの言葉にも納得しました。
日が傾きかけてきて、夕日がとてもきれいでした。釣りだけでなく、海面から夕陽を見るのも素敵ですね♡
2/14~15 岐阜→広島出張
世間はバレンタインデー。そんな私は出張デー。一泊二日で2県行ってきました!
やっぱり寒かったです。関東より暖かい。という油断はよくないですね。
岐阜は揖斐というところに行ってきました。最初漢字が読めませんでした…。
お客様の話によると、山の向こうは琵琶湖ですよ。とのこと。滋賀県との県境です!驚きました!
その日のうちに広島に入り、翌日にお客様とマリーナさんへご訪問しました。
広島へこれたので、日頃お世話になっているデルタマリンさんへ。地方にあるマリーナさんはこのようなときに顔を出しています。
その後は、広島プリンスホテルのすぐ横にある広島ベイマリーナさん。
お昼をいただいた時、上からマリーナやその周辺がぐるっと見渡せました。やはり牡蠣の養殖がとても多かったです。
皆様も、近くを取る際はプロペラや船体周りに十分お気を付けくださいね!
広島は、大小合わせて数多くの島があります。有人島もあれば無人島もあります。
クルージングで島を探検できるのも、船の魅力の一つですね。もしかしたら埋蔵金が出てくるかも…。
2/17 沼津
こちらは出張ではありませんが、マリーナさんをご訪問させて頂きました。
沼津漁港にある、富士ボーティングさん。台風時に事務所の3階部分が飛ばされ、移転されました。
電波もつながらずネット回線もつながらずで、何とか携帯から被害のブログを書き込んだそうです。
私も拝見しましたが、屋根の部分から窓ガラス付近まで被害がありました。
船は対策を万全にしたため無事だったようです。マリーナさんのこのような判断は本当に尊敬です。
そんな台風が本当にあったのかというぐらい、その日は穏やかでした。
沼津漁港というだけあって、釣りをされる方がとても多いようです。県内外問わず、様々なお客様のお船をお預かりしておられました。
自然災害というのは本当に怖いことです。皆様もご自分のお船の対策、しっかり確認してください!
以上で2月の出張総まとめでした!
お忙しい中お時間作っていただきました皆様、ありがとうございました。
フェイスブックでは、出張時リアルタイムで更新しています。
そちらもぜひチェックしてみてください♬
ボート免許・ボート販売・ボートリースは
神奈川トヨタ商事㈱・マリン事業部まで
お気軽にお問合せ下さい★
お問合せ・お申込みはコチラから⇊
☎:0120-211-261
✉:info@kanatoyomarine.com
Facebookはこちら