Blog

公式ブログ

海岸清掃に参加してきました!三戸浜【SDGs】㉛

4月に入り、新年度となりました。入学・入社された皆様おめでとうございます!
緊張すると思いますが、一緒に頑張りましょう!もれなく私も緊張していたうちの一人でした(笑)

4/1:三戸浜ビーチクリーン
新生活最初のビーチクリーンは三戸浜でした。
天気予報でもやっていましたが、初夏頃の気温ということで汗ばむ一日でした。
砂浜に降り立つと一番最初に目に飛び込んできたのは…。

何かを燃やした後埋めたようです。乾燥してしまい、ぱりぱりとした手触り。
慎重に抜き出せるものもあれば、粉々になってしまうもの。ほぼ現状のまま埋められていて掘り起こせてしまったものなど…。
ひどいことをする人もいるものです。掘り起こしたものは文字が読めるものもありました…。

比較的少ないごみの量でした!炭やプラスチックなどが目立った三戸浜でした。

4/2:城ヶ島ビーチクリーン
三戸浜と天気ががらりと変わり、北風の冷たいどんよりとした曇り空。
城ヶ島は、親子参加が多く約20名ほどで行いました。

相変わらずのごみの量。プラスチックを中心に様々なものが流れ着いていました。
もちろん、ゴルフボールも…。今年は何個集まるのでしょうか…。目に見えないだけで海底に沈んでしまっているものもあります。
砂浜に移動するとガラス片。岩場に行くとたばこや炭と、場所によってごみが変わってくるのも特徴です。

ものすごい量のごみが集まりました。
なんと、バーベキューをしてそのままというごみまで!見えないですが、コンロの中には食材が残っていたようです…。
自分たちで持ってきたものは持って帰る!当たり前の常識ですよね。今一度ご自身の行動を振り返ってみてください。

さて。今年度のビーチクリーンではこんなものを集めてみようと思います。

いわゆる「マイクロプラスチック」と呼ばれる、比較的小さいプラスチックを集めていきます。
拾っていく過程で、目につき小さいものを選別しています。この1年間でどれぐらいの量になるんでしょうか…。
マイクロプラスチックを加工して作る商品を最近よく目にします。それらは写真のようなプラスチックがもとになっているんです。
場所が違えば拾う量も種類も変わってきます。どのぐらいの量になってどんなものが拾えるのか。一緒に考えていきましょう!

是非皆さんも、お時間あるときはお散歩がてらごみ拾いをしてみてはいかがでしょう?
良い運動にもなり、考えるきっかけづくりにもなるのでお勧めです!

ボート免許ボート販売ボートリース
神奈川トヨタ商事㈱・マリン事業部まで

お気軽にお問合せ下さい
お問合せ・お申込みはコチラから⇊
☎:0120-211-261

✉:info@kanatoyomarine.com

Facebookはこちら
Instaglamはこちら